作业帮 > 初中作文 > 教育资讯

日本客户来访用语

来源:学生作业帮助网 编辑:作业帮 时间:2024/09/24 13:20:29 初中作文
日本客户来访用语初中作文

篇一:日本公司接待礼仪

公司接待礼仪

接待日本人注意的是细节,在工作的每个细节体现对于客人的尊重,是日本的方式。

1. 流程和时间

把接待的流程和时间要跟客人讲清楚,比如什么时候去酒店或者机场接他,大概什么时候到公司,会议需要多久,参观需要多久,吃午饭需要多久,返回客户的酒店需要多久。在酒店迎接的时间,地点要事先约好,提早一点到,如果不认识对方,带上接机牌之类的方便找到你。注意装束。事先和司机做好沟通,比如司机的手机号码,约好客人到门口后,你一打手机就开车到门口来接,路上不要超速,不要鸣号。到公司几分钟前通知其他接待人员到门口迎接等等。

2.坐车

坐车的时候要主随客便,让客人自己休息。一般客人如果有兴趣回问一些周边区域的一般性的问题。只要做到他问什么你回答什么就可以了。

3.引导

(1)来电梯时 引导客人乘电梯时,先要问“您到几楼”,然后站在旁边打开请 客人先上,自已后上,并按到目的地那一层楼的按钮,从电梯里下来 时,要请客人先下。

(2)进舍客室时门是向里开的时候,自己先进去,从内侧拉着门把手,招呼客入 “请到这儿来”;向外开门时,在门前伸手开门,把着外侧把手,让 客人先进入室内,然后说“请把东西放在这儿”、“请把大衣辖在这, 儿”等等。

(3)坐在会客宣时要请客人坐在上首的椅子上(即房间的里面,离人口处最远的或 是那个房间最安稳舒适的地方)。与此相反的就是末座儿,是公司这卜”

一。方面的人坐的地方。客人坐下后g腿“请在这儿稍锋一等......

4.交换名片

NO1.有名片可以交换的情况下,那么整个过程是这样的:

第一步:递名片

一边鞠躬,双手拿名片,递给对方,一边做自我介绍: NO2.另外一种情况就是,

当还是个小角色,小的没有名片,或者是正好在这眼上,名片没有了,那么这时候就要以及其恭敬的态度,以万分抱歉的语气说:“もうしわけございません。今、名刺を切らしておりまして。”

第二步:接受名片

在接到对方递来的名片时,要说:“ちょうだいいたします。”然后把接来的名片放在桌子上,按座位一一对齐。

第三步:小细节

NO1.倒茶,将茶放在客人的右手边,拿起来方便,然后说声:“お茶をどうぞ。”

NO2.询问客户习惯,尤其是在看到会议桌上没有烟灰缸时,更应该问一句:“たばこを吸いますか?”以避免到时候客户想吸烟而没有烟灰缸的尴尬。 第四步:寒暄语

例如:お忙しいところを恐れ入ります。(在百忙之中打扰您,很不好意思) いつもお世話になっております。(承蒙关照)

わざわざご足労いただき、どうも申し訳ございません。(让您特地跑一很趟,实在很抱歉。)

第五步:切入主题

在寒暄语结束之后,便该切入正题了。关于切入正题,可能会有正式和非正式两种。

NO1.正式的:早速ですが、本題に入りましょうか。

早速用件に入ってもよろしいでしょうか。

(来自:www.sMHaiDa.com 海 达范文网:日本客户来访用语)

NO2.非正式的:一般是寒暄着就进入正题了,比如说:実はさあ??

5.会议

(1)准备绿茶,不过最好是小瓶的矿泉水。吃饭喝酒的话,准备冰啤酒,黄酒,

和白酒,前两个日本人爱喝的,又便宜。

(2)会议桌上比较严肃。而且对所有的问题都会做记录,可以经常反问的方式,

抓住机会问一些想了解的信息,抓住一个很重要的机会获取最大信息。

(3)对价格之类重要性信息如果不能确定,最好跟客人说以后写邮件最终确认,

只是个参考答案,日本客人做事情都很仔细,都会严格记录你所谈的。所以一定要给自己退路。

(4)会议结束时用语

NO1.有别的理由而想结束会议时,例如:もっとゆっくりお話したいのですが、あいにく今日は○時から会議が入っておりますもので、??

別の用事がありますので、私はこれで失礼します。

NO2.商谈愉快,达成友好的合作关系后,例如:これをご縁に今後ともよろしくお願いします。

NO3.对对方的拜访表示感谢之情:本日はご足労いただき、ほんとうにありがとうございます。

6饮食 (1)按照日本人的风俗,饮酒是重要的礼仪。客人在主人为其斟酒后,要马上接过酒瓶给主人斟酒,相互斟酒才能表示主客之间的平等与友谊。

(2)斟茶时,日本人的礼貌习惯是以斟至八成满为最恭敬客人。

(3)中饭的时候,只要环境舒服,饭菜干净就可以了,不用点太好的。尽量做到简单化,日本人都是很超负荷工作的人群,所以他们比较习惯工作餐的方式,比如面条的是不错的选择。如果认为要意思意思,可以请吃海鲜之类的,没有必要点太贵的东西吃。晚饭的话稍微可以放松一些。有时候大鱼大肉倒是会有一些负面的影响, 有以下几种方式供朋友们参考:

A、实在忙的话,就出去买KFC或者麦当劳,送到办公室里,日本人还是比较喜 欢吃这些的。

B、去外面吃,最好去日本料理,吃起来没什么讲究,往嘴里塞就是了。

C、必须要出去吃,但附近又没有日本料理店,怎么办?那还有两种选择:一是去高档的中餐厅或酒店,一是去服务好的咖啡厅去吃,不要大鱼大肉,尽量点清淡一些的高档菜,可尝试当地特色菜。

7.其它注意事项

A给他用的椅子、桌子、电话、茶杯、烟灰港等等一定要确保干净、光亮。

B. 日本人喜欢行鞠躬礼,主要是见面、打招呼、被介绍到、以及离开的时候,最好也还个鞠躬礼,但不必和他们做的一样标准(弯腰成90度),点个头也可以。

C. 日本客户邀请你出去吃饭喝酒,那是很认可的或者是对几天下来的接待表示感谢,最好答应下来,而且一定要很郑重的参加并表示感谢。

D递名片、递烟、端茶等要用双手,

E不能谈及敏感问题(历史)。。而且在他们面前要懂得谦虚。。。

8.最后

无论遇到什么样的人,都要显得大大方方,不卑不亢。微笑会使人看上去很美,温婉的语速会提高你的亲合力,渊博的知识最是增添你的魅力!!还有最最重要的,就是——真诚!

篇二:接待日本人常用寒暄语

常用寒暄语

日本水戸市友好代表団の皆様、ようこそいらっしゃいました! はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

~と申します。英語専門の四年生です。

今日はほんとうにいい勉強になりました。

またあいましょう。(また再会できる日を楽しみにしています。) どうぞまたいらっしゃってください。

中日友好基本交流用语

ご来訪を歓迎します。皆様を熱烈に歓迎いたします。朊あり遠方より来る、また楽しからずや。日中両国人民は二千年あまりの友好往来の歴史をもっており、両国人民の友好の流れは、滔滔たる長江の流れのように勢いよく流れ、尽きることを知りません。中日両国は一衣帯水の隣国であり、両国人民の友好往来の歴史は非常に長く続いております。

ご承知のように、中日両国の社会体制は異なり、社会環境もことなります。われわれ両国の間には、時には意見のくい違いが生じることも避けられません。中国のことわざには「喧嘩をして初めて仲良くなれる」というのがあります。それは日本の「雨降って地固まる」ということわざに相当するそうです。

水户市基本情况

茨城県中央部にある県庁所在都市。1889年(明治22)市制施行。関東では東京、横浜とともに最初の市制都市で、人口は25万ぐらいです。偕楽園(かいらくえん)水戸市常磐{ときわ}町にある庭園。偕楽園は春はウメ、秋はハギ(胡枝子)の名所。自然風景を主体とした意匠で、他の日本庭園とは大いにその性格を異にしている。 これにヤナギ、カエデ、ヤマブキ(棣棠)などを植栽して自然景観を楽しんだ。民と「偕{とも}に楽しむ」の意で名づけられたこの庭園を、斉昭は庶民の遊園として開放し、公園の先駆け的思想を打ち出した。

オルゴール(音楽ボックス)の産地として有名です。

生活常用词汇

一年の学費は4500元です。毎月の生活費は500元ぐらいです。 わたしのふるさとは~です。南山(なんざん)南の山

専門は英語で、二番目の外国語として日本語を勉強しています。一週間に日本語の授業が三時間あります。だから、日本語はまだまだ下手です。

中国に来たのは初めてですか。中国また重慶にたいしてどういうイメージを持っていますか。

その問題についてすこし知っていますが、具体的には分かりません。日本語で表すことはちょっとね。

野菜の名前:セリロ(芹菜) レンコン(藕) チキン(莴笋,生

菜)

政治及宗教情况

中国は一つしかありません。 台湾(たいわん)は昔から中国の一部分です。

農民、農業、農民工は中国にとって、もっとも大切な問題の一つとして、ずっと政府に注目されています。

中国ではさまざまな宗教はともに存在しています。宗教信仰は自由です。

重庆邮电大学简介

ここは学校の新しい正門です。ここは古い正門です。その建物はデジタル図書館です。その中に数百台のパソコンがあります。学生たちはその図書館で本や雑誌を借りることができるし、館内のパソコンを利用して、インターネットでいろいろな資料を調べることもできます。ここは一号(二号、三号、四号)の総合教育棟です。私たちは四号の教育棟で日本語の授業をします。ここはわが学院(外国語学院、国際学院)の総合教育棟です。英語専門の授業はほとんどここでします。そこは風雨運動場(太極運動場)です。四百メートルの標準コースがあって、そこで走ることやサッカーをすることができます。学生たちは誰でも利用することができ、そして無料です。そこはバスケット·コートです。そこはテニス·コートです。そこは

室内バドミントンコートです。そこは学生寮です。そこは食堂です。そこは古い図書館です。

水户黄门-水户是地名,今日本茨城县水户市,黄门是日本古时官名“权中纳言(中纳言)”的汉风名称。水户藩第2代藩主德川光圀公,被人们称为“水户黄门”,以寺社(寺庙神社)整理为中心、根据宗教政策等确立了水户的藩政,因为也着手编集的《大日本史》和采集对名君的评判,后来产生了《水户黄门漫游记》的传说。可以在电视剧等中广泛的看到相关题材。

德川光圀(とくがわみつくに, Tokugawa Mitsukuni)(1628年7月11日 - 1701年1月14日)

日本江户时代的大名,水户藩第2代藩主。

江户时代前期御三家大名。字子龙,号梅里。1661年(宽文元年),继任水户藩(今茨城县水户市)藩主。1659年(万治二年),明末学者朱舜水至长崎后,他得知朱舜水学识渊博,善理儒政,于1665年(宽文五年)请朱舜水至水户,协助管理藩政,重振藩学,使朱子学在水户藩确立起主导地位,世称“水户学派”。接受朱舜水的建议,以儒家礼仪,制定藩规;重实学,实行劝农政策;兴教育,广招贤士。设寺院,

进行宗教改革。因其政绩显著,民风淳朴,经济繁荣,社会安定,在日本各藩中享有盛名。他与朱舜水倡导的水户学,在日本文化思想史上产生重大影响,成为日本民族的精神财富。后世人著《水户黄门漫游记》,对他及其政绩给以很高评价。

德川光国是德川家康的孙子,因为是德川家康直系子孙,也是辅助将军执政的“御三家”之一,所以藩主必须定居江户。水户黄门64岁时才回到茨城县水户,隐居“西山庄”,自称“西山隐士”、“西山樵夫”专心编纂《大日本史》。隐居时接受将军赏赐的“中纳言”官职,地位相当于中国唐代的“黄门监”,于是世人便惯称他为水户黄门。水户藩世代承袭了老祖宗的大遗志,明治政府发布“废藩置县”政策时,这项艰辛的编史事业也没有半途而废,成为水户德川家的个人事业。《大日本史》从1657年开始编纂,于1906年完成,特别献给明治天皇。长达250年的事业到这时才总算大功告成。

《水户黄门》是日本TBS电视台制作的电视剧,从1969年至今仍在播放。是水户藩第2届藩主德川光圀作为主人公的日本历史剧。

德川光国被三代将军家光指定为水户藩的继承人。他对日本的最大贡献莫过于请明王朝后裔朱舜水为师为日本奠定德川幕府时期及之后的尊儒传统他一生尊崇中国儒学的古典,遗爱民间因此民间编造出许多他微服出访的有趣故事,宛如日本的包青天,由于他是三代将军的

篇三:日语商务接待

日语商务接待

一、迎客

1、查询航班

お客さんは全日空でこられますか。--はい、便名はNH903です。 客人是乘全日空来吗?----是的,航班号是NH903.

このフライトは12時に到着いたします。

这趟航班12点到。

飛行機は遅れております。

飞机晚点了。

霧のため、空港は閉鎖されました。

因为有雾,机场关闭了。

飛行機は瀋陽にダイバートしました。

飞机备降沈阳了。

飛行機は着陸できず、帰ってきました。

飞机无法降落,返航了。

フライトは欠航になりました。

航班取消了。

東京からの便は何時ごろ着きますか。

请问一下东京的航班几点到?

今日のJAL便は定刻通りですか。

今天的日航航班准时到达吗?

飛行機は着陸しました。

飞机已经着落了。

2、迎接客人时

こんにちは。たいへんお疲れさまでした。

您好,您辛苦了。

ようこそ、いらっしゃいました。

热烈欢迎。

山根さん、大連へようこそ。

山根先生(小姐),欢迎你到大连来。

長い旅、おつかれ様でした。--お出迎え、ありがとうございます。

长途旅行,辛苦了。——谢谢您来接我。

よくいらっしゃいました。

欢迎光临。

ようこそ、お越しくださいました。

欢迎莅临。

お目にかかれてうれしいです。

见到您很高兴。

お会いできてうれしくおもいます。

见到您很高兴。

3、交换名片时

はじめまして。高と申します。

初次见面。我姓高。

これは私の名刺です。

这是我的名片。

お名前はなんとお読みしますか。

您的名字怎么读?

ちょうだいいたします。

我收下了。

4、安排行李时

お荷物をお持ちいたしましょう。

我来帮您拿行李吧。

お荷物はこれだけですか。

行李就这些吗?

忘れ物はございませんか。

没有忘什么东西吧?

お荷物は後ろに置いておきます。

把行李放到后面吧。

トランクはいっぱいなので、なかにおきましょう。

把行李放到后面吧。后备箱满了,放到车里吧。

6、安排宾馆时

すみません、板橋貿易の予約です。

劳驾,板桥贸易公司定的房。

一泊はいくらですか。

住一宿多少钱?

海側の部屋をの願いします。

我想要面海的房间。

ルームサービスはお願いできますか。

可以提供客房送餐的服务吗?

部屋に金庫がありますか。

房间里有保险箱吗?

明日朝、モーニングコールをおねがいしたいのですが。 明天早上可以提供叫醒服务吗?

パスポートとください。

请出示护照。

日本の住所を書いてください

请写上日本的住址。

ここにサインしてください。

请在这里签字。

お支払いはキャッシュですか、クレジットカードですか。 您付账使用现金还是信用卡?

これは部屋のキーです。

这是房间的钥匙。

これは朝食券です。

这是早餐券。

朝食はバイキングでございます。

早餐是自助餐。

あちらのエレベーターでどうぞ。

请乘那边的电梯。

部屋番号は何番ですか。

您是几号房间?

5時半にロビーで待っています。

5点半我在大厅等您。

どうぞ、少し休憩してください。

请稍微休息一下。

二、接待

1、商量到宾馆接待时

明日のお迎えは午前九時でよろしいですか。

明天上午9点来接您可以吗?

9時にロビーに降りてください。

9点钟请到大堂。

明日何時ごろお迎えにうかがえばよろしいでしょうか。 明天几点来接您好呢?

明日のスケジュールはいかがいたしましょうか。

明天的日程怎么安排好呢?

出迎えのものが、8時にロビーでお待ちしております。 接您的人8点在大堂等您。

会社の車は外で待っております。

公司的车在外面等着。

社長は会社でまっております。

总经理在公司等您。

タクシーで向かいましょう。

我们乘出租车去吧。

2、在公司迎接客户时

はじめまして。営業二部の孫です。

您好,我是营业二部的,姓孙。

ようこそ。いらっしゃいました。

您好,欢迎光临。

お会いできて、光栄です。

很荣幸见到您。

お目にかかれて、うれしです。

很高兴见到您。

3、带客户到会客室时

成田部長がおまちしております。

成田部长在恭候您。

お待たせいたしました。こちらへどうぞ。

让您久等了,这边请。

足元にご注意ください。

小心脚下。

では、応接室へご案内いたします。

我带您到会客室。

4,安排客户的座次时

中村様、こちらへどうぞ。

中村先生这边请。

どうぞ、そちらにお掛けくださいませ。

请那边坐。

どうぞお掛けになって、お待ちください。

请您先坐一下,稍等一会。

5、为客户敬茶饮时

お飲み物は何になさいますか。

您喝点什么饮料?

コーヒーをどうぞ。

请喝咖啡。

冷たいお茶でよろしいでしょうか。

冰茶可以吗?

果物も召し上がってください。

请吃点水果。

6、客户馈赠礼物时

つまらないものですが、みなさんで。

一点小意思,送给大家。

みんなで頂きます。ありがどうございます。

我代大家收下,谢谢您。

東京の名物です。召し上がってください。--頂戴いたします。 这是东京的特产,请您尝一尝。——那我就不客气了。

お口に合うかどうかわかりませんが。

不知是否合口?

7、客户离开公司时

お忙しいところを、わざわざありがとうございました。

篇四:日本公司日常业务用语

【市場調査の概要】

1.市場調査の内容

市場調査とは、企業活動における特定の問題を解決するために、必要な情報を収集?整理?分析することです。したがって、目的が定まらない調査はありえません。市場調査の調査内容?対象はその目的によって変わってきます。この目的は、大きく「現状の把握」と「企画?開発のための基礎資料づくり」に分けられます。

2.市場調査の対象領域

(1)商品

(新商品??デ??探索調査、試作品評価調査、既存商品調査等)

(2)消費者の行動?意識

(購入使用実態調査、?メージ調査、媒体接触調査、意識調査等)

(3)流通

(取扱?販売量調査、販売経路調査、販売店調査、商圏調査等)

(4)販売計画

(広告効果調査、セールスマン調査等)

(5)業界

(特定商品の業界実体?動向、競合調査等)

(6)需要予測

3.データの種類と調査対象の選び方

(1)データの種類

?オープンデータ

官公庁の各種統計、民間企業や諸団体等の調査レポート、新聞や雑誌の記事および書籍から収集可能なデータ

?フ?ールドソース?データ

?ンケート調査やグループ?ンタビューなどの定性調査から、独自に作成するオリジナルデータ

(2)調査対象の選び方

?全数調査

条件に該当する全対象に対して行う調査(国勢調査など)

?標本調査

条件に該当する調査対象の中から代表を選び出して行う調査

?確率論に基づいた抽出を行う標本調査

(単純無作法抽出、層化抽出、集落抽出等)

?確率論に基づかない抽出の標本調査

(恣意的抽出)

【市場調査の手法】

1.定量調査(統計調査)

(1)質問紙による面接法(調査員が面接で質問する)

〈利点〉回答者が本人、回答者の回答精度を確認できる

〈欠点〉コストが高い

(2)留置法(調査員が手渡し、後日訪問して回収する)

〈利点〉調査対象者が多い場合は有効

〈欠点〉回答が本人かどうか不明

(3)郵送法(基本的には郵送で配布し、郵送で回収する)

〈利点〉対象者が点在している場合は有効

〈欠点〉回収率が悪い(10~15%程度)?代表性を欠く

(4)電話法

〈利点〉手早くできる、費用が安い、全国も可能

〈欠点〉質問量が限られる、代表性に欠ける

(5)集合法(調査対象者に集合してもらい、質問紙で調査)

〈利点〉商品等を具体的に提示できる、実験も可能

〈欠点〉大量サンプルは無理、代表性に欠ける2.定性調査(典型調査)

(1)グループ?ンタビュー(集団面接法)

調査対象条件に合う対象者5~7名程度に対し、座談会形式でデ?スカッションする面接調査方式。WHY?ンタビューとも呼ばれ、事実関係の底にある意識を探る。 〈利点〉?ンケート等では得られない心理を探りうる

〈欠点〉条件にあった典型的の人を集めるのは困難

(2)デ?プス?ンタビュー(深層心理面接法)

精神分析的面接方法で、臨床心理学者や社会心理学者が対象者と1対1で、面接調査を行う。1ケース2~4時間に及ぶ。

〈利点〉個人の行動分析としては最も手の込んだ手法

〈欠点〉?ンタビュー?分析に高度な専門技術が要求される【調査票作成(定量調査における調査票作成のチェックポ?ント)】1.フェ?スシート作成のチェックポ?ント

(1)フェ?スシートとは

市場調査の中で、一般世帯や個人を対象とする場合には必ずフェ?スシートがつく。これは、調査回答者の基本的な属性を問う質問で、データを集計分析していく切り口となる重要な部分。

(2)個人調査のフェ?ス項目

性、年齢、学歴、職業、未既婚、家族構成、収入、住居形態

(3)世帯調査のフェ?ス項目

世帯主性別、世帯主年齢、世帯主職業、世帯員構成、世帯収入、主婦年齢、主婦職業

(4)フェ?スシート作成のチェックポ?ント

〈記名式調査票〉のときには、名前、性別、年齢、住所、℡№記入欄を用意する(℡№は調査票チェックの際に使用できる)

〈無記名式の調査票〉で、収入や学歴など極めて個人的な部分を尋ねる場合は、フェ?スシートは一番最後におく

〈未既婚〉については、離死別者がいずれに含まれるのかを明記する2.調査対象者に対する依頼状作成のポ?ント

定量?定性調査を問わず、調査対象者に対して依頼状を作成する際には、以下の点を明確にする必要がある。

(1)調査の趣旨、目的

(2)調査主体がどんな機関であるか

(3)どうして調査対象者が選ばれたのか

(4)調査票が回収された後、それがどのように扱われるか

(5)調査対象者にとって不利益がないこと

(6)締切の日時、集合日時、訪問日時(目立つように大きく)

(7)不明点の問い合わせ先3.調査票作成のチェックポ?ント

(1)1つの質問で2つ以上の質問項目を入れない

ex.あなたは、ブランデーの味や香りはよいと思いますか

(味は良いが香りは嫌いという人は答えられない)

(2)1つの選択肢の中に2つ以上の意味を入れない

ex.お中元にもらって嬉しいものを1つだけ選んで○を

1.海苔や缶詰 2.石鹸セット???

(3)質問文そのものに評価基準を含ませない

ex.あなたは夕食を店屋物で済ませてしまうことがありますか。

(済ませてしまうという表現は手抜きという評価を含む)

(4)回答が単数回答なのか、複数回答なのかを明記する

(これがないといくつでも回答していいのか、1つだけなのか不明)

(5)複数回答の場合は「その他」を設ける

(「その他」という選択肢を設けておかないと、無回答か回答もれか該当項目なしなのかがわからない)

(6)金額の範囲については境界に注意する

ex.1ヶ月の食費(外食費を除く)はいくらですか?

1.10,000円以下 2.10,000~20,000???

(ちょうど10,000円の人はどちらに○をつけていいのか不明)

(7)事実をとらえる質問は先に聞き、意見を聞く質問は後にまわす

(この逆だと、先に答えた意見にしばられて事実が曲げられやすい)

(8)1つの質問の中で、選択肢は10個~15個以内が望ましい

(回答の選択肢はできるだけ少なく)

(9)必ずレテストを行う

(社内の人間や家族などに回答者となってもらい、答えにくい箇所、ワーテ?ングのミス、質問量等をチェックする)

(10)この調査から得たい情報は明確となっているか。また、作成した調査票からその情報を得ることができるかを確認する

(11)調査項目を思いつくままに何もかも盛り込んではいないか

(12)回答の選択肢番号は正しいか?

(選択肢番号にダブリがあると正しい集計が不能となる)

(13)文字は小さすぎないか

(特に高齢者も対象に含まれている場合)

(14)必要なフェ?スシート(基本属性)項目に欠け落ちはないか

【調査データの見方】1.データの分析

質問の選択肢ごとの単純な集計は、GT(Grand Total)と呼ばれる。集計にあたっては、男女別、年代別、職業別などの属性間クロス、質問同士をかけあわせる質問間クロスによってデータを分析していく。2.特徴

集計計画の際には何別に特徴をみたいのかを考え、"何"の部分を表側にたてる(男女別の違いを見たい、年代別の特徴を見たい等)。このデータは通常は横%で表示される。 3.データの読み方

集計表のデータを読んでいく場合、それぞれの属性について横の%構成比の大小を比べることで特徴を見る(ex.男性で最も割合が高いのは(4)の選択肢である等)。次いで、選択肢の1つ1つについて、縦の%で属性間の特徴を見ていく(ex.各年代の%を縦に比べてみると30代の%が最も高い等)。この両方の見方から1つ1つの設問を読み込み、知りたい内容を把握していく。

4.母数

1つの属性の母数は最低でも100人以上である(男女別、年代別のデータを読む場合でも、男性と女性それぞれの母数が100人以上、20代~50代までいずれの年代も100人以上ということ)。分析の段階で加工されたデータは一人歩きすることが多い。報告書の段階では「60人中の25%」とわかっていても、オープンになった後はこの60人が割愛され25%という数字だけがクローズ?ップされる。この場合、母数が100人以上であれば、25%という数字だけが取り上げられても100人中の25人ということで代表性を保つことができる。【調査費用と報告書作成】1.調査の外注費用

(1)定量調査

条件/首都圏で1000名の訪問留置調査を行った場合

(調査票の設計から集計分析まで含めて)500万円~700万円

(2)グループ?ンタビュー

条件/首都圏で30代の主婦4グループ(各6人)に対して行った場合(調査企画から分析まで含めて)

1グループ40~70万円/4グループ合計で150~280万円程度2.報告書作成のポ?ント

(1)報告書の備えるべき要件

?調査の目的と問題点の所在???調査を行った理由と調査課題を明記

?調査概要???具体的な研究計画、採用した調査方法、分析方法等の5W1Hを明記(定量調査であれば、調査対象者の属性、サンプリングの方法、調査期間、サンプル数、回収状況等)

?調査結果???得られたデータを、調査依頼者が知りたいと思っている事柄を論理的に凝縮した形でまとめる。たとえ当初の仮説を否定する結果が出たとしても、データを歪めずにありのままの情報を提供する

?考察???得られたデータについて報告者としての考察を行う

?要約???報告書全体の要約を必ず載せる

(2)報告書作成におけるポ?ント

?「事実」としてデータから読み取れた部分と、それを土台にした報告者の主観を交えた「解釈」とは明確に区別する。

?自分だけの知識?経験だけから比較?評価することは危険。

?1ページ1テーマを原則とし、1行要点コメントを入れる。

?感情的な表現は避け、客観的表現を心掛ける。

?言葉で表現するよりも、図表を使って表現する。

?図表の中のポ?ント部分は、?○印や下線で強調する。

?オープンデータに対しては、以下の点に十分注意する。

(1)時系列データは必ず3点以上でトレンドをみる。

(2)統計類の場合は、オリジナルデータレベルで入手する。

(3)オープンデータを利用した場合は必ず出典と発行年を記入する。

?内容を補完できる関連データがあれば積極的に活用することで、データの客観性を高める。

文件整理

【フ??リングシステムの必要性】

1.フ??リングとフ??リングシステム

「フ??リング」とは、普通「必要なときにすぐ利用できるように、文書を整理しておく

篇五:日本日常用语

日常寒暄用语:

一.日常问候:

1.(比较尊敬的说法)。/おはよう(熟人之间用)。——o ha you(go za i ma si)早上好

2.今日は(こんにちは)。——kon ni qi wa你好。(白天一般时间打招呼时用)

3.今晩は(こんばんは)。——kon ban wa晚上好。

4.お休み(おやすみ)。/お休み(なさい)o ya si mi (na sa i)。——请休息吧。/ 晚安。

5.お先(さき)に寝(ね)ます。——o sa ki ni ne ma si我先睡了

6. お久(ひさ)しぶり(ですね)。——o hi sa xi bu li(de si ne)好久没见啦。如果是熟人之间后三个假名就可以省略了

7.お元気(げんき)(ですか)。——o gen ki(de si ka)您身体好吗?

8.はい,お阴(かげ)さまで元気(げんき)です。/ はい,お阴さまで。——ha i,o ka ge sa ma de gen ki de si.托您的福,我身体很好。

9. —ただいま——ta da i ma我回来了!

—お帰り(かえり)。/ お帰りなさい。O ka e li/o ka e li na sa i——你回来啦!后者比前者尊敬度大

二.谢谢的几种说法:

1.どうも。/ ありがとう。——do- mo/a li ga to-(一般用于熟人之间)谢谢。

2.ありがとうございます。/ どうもありがとう。

A li ga to- go za i ma si/do- mo a li ga to-

3.どうもありがとうございます。

Do- mo a li ga to- go za i ma si.

4.本当にどうもありがとうございます。

Hon to- ni do- mo a li ga to- go za i ma si.

5.ありがとうござしました。

A li ga to- go za i ma xi ta.(此处一般为事情办完了向别人表示感谢的时候用,因为”ました”是”ます”的过去时表现,如果在求别人办事的时候,事先就说ありがとうございます。)

6.どうもありがとうございました。

do- mo a li ga to- go za i ma xi ta

7.本当にどうもありがとうございました。

Hon to- ni do- mo a li ga to- go za i ma xi ta.

以上几种说法均为谢谢的意思,但是不同的是依次往下尊敬的程度越大,所以说话的对象也有所不同,一般尊敬语多对上司,别人的长辈等等,自己家里人之间一般不用敬语,这点与中国不同,还希望各位亲注意一下呢

三.道歉的几种说法:

1.悪かった(warukatta)一般男孩子多用.比如asurun在给cagari戒指的时候就说了这个啊,还能记得吧,各位亲~~)

2.ごめんね(gomenne)熟人之间常说这个

3.済(す)まない。/ 済まん——sumanai

4.済(す)みません。——sumimasen

5.どうも済みません。——doumosumimasen

6.本当にどうも済みません。——hontounidoumosumimasen

7.済まなかった。——sumanakatta

8.済みませんでした。——sumimasendesita

9.どうも済みませんでした。doumosumimasendesita

10.本当ににどうも済みませんでした。——hontounidoumosumimasendesita.

以上均为道歉的说法,从上往下尊敬程度逐渐递增,亲在使用的时候要注意对象啊.

四.再见的几种说法:

1.さよなら。——sayonara再见。这是最常见的,被普遍使用的.

2.お先に失礼(しつれい)します!——osakinisitsureisimasu告辞了!我先走了!(较正式)

3.では,これで失礼(しつれい)いたします!——deha,koredesitsureiitasimasu那么,我就告辞了。 讲解:第3句是第2句的自谦语说法,所谓自谦语其实很好理解,就是”抬高别人,贬低自己”日本人很讲究礼数,所以对上级等自己需要尊敬的人一般都这么说的.另:”いたす”是”する”的自谦语

4.また明日(あした)。mataasita/ あしたまた。Asitamata

5.またね——再见啦。这句是比较随便的用法,一般很熟的朋友间用这个,但现在为年轻人多用语

6.ではdewa(じゃzya)、またmatane。——那么,我告辞了。

7.じゃ,ねえ!——zya,nee再见!较随便,一般为女性多用

8.また会いましょう。——mataaimasyou再会!

9.またお会いしましょう。——mataomaishimasyou改天再去看望您。第9句比第8句尊敬程度高,希望大家在使用对象方面注意挖.

10.バイバイ。——baibai再见。Byebye!这句是外来语,发音与英语相同,所谓外来语的意思就是把外国的词汇用音读的方式直接表达出来,为非日本本土词汇,在当今的日本社会,外来语为年轻人所广泛使用,因为说起来显的洋气一些,日本的外来语很多,呵呵,所以学好英语还是很有用的挖,各位亲,大家努力吧

11.—行ってまいりますittemairimasu

我走了

—いっていらっしゃいitterassyai。

您走好

此处多用语对上司或自己认为应该尊敬的人

前面一\二两大点的我帮你注的不是罗马拼音,而是它的中文的汉语拼音,你照读就行了.

其中-代表的是长音

初中作文